スポンサーリンク
名前:グランマイルド
原産国:日本
ブルワリー:アサヒビール
スタイル:
アルコール度数:7.0%
色:イエロー
IBU:
ホップ:
今日の乾杯ビールは、2018年のビールの定義変更に合わせて、アサヒビールが満を持して発売したビール「グランマイルド」。
ゆっくりと味わえるビールをコンセプトに、昨今のトレンドの高アルコール路線でありながら、ビール副原料にレモングラスを加えることで穀物香や麦のアルコール臭を抑えています。
レモングラスはハーブの一種です。
余談ですが、バリ島へ行ってレモングラスティーを初めて飲んだ時、なぜグラスの中にレモンではなく葉っぱが入っているのか不思議に感じました。
名称は類似していますが、レモングラスはイネ科の植物で、レモンはミカン科の植物なので全く別なんですよね。
さて、鼻を近づけるとレモンティーのような、酸味の中に甘さを秘めたアロマが広がり、口に近づくにつれて色濃く感じられます。
ホップ由来の柑橘系のアロマと比べるとフルーティさが際立ちます。
口に含むと、炭酸が弱いわりにドライな飲み口で、甘さは抑えてあります。
フレーバーはレモングラスティーのようでありながらコクと麦の旨み感じます。
飲み込んだ直後にしっかりとしたコクが現れ、舌に渋皮の風味を残しながらしばらくして消えていきます。
アサヒビールらしいすっきりとした飲み心地で、ラガーとはまた違う爽快感があります。
クセがなく高アルコールも感じにくいので、開発コンセプトがよく現れているビールです。