◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
メキシコ

デイオブザデッド IPA

AF328245-41D2-42E4-A310-AAA7DC7F1D5D.jpg9ECDEF55-9F17-4760-B75A-B510EE91DD5F.jpg
名前:デイオブザデッド IPA
原産国:メキシコ
ブルワリー:セルべセリナ メキシカーナ
スタイル:IPA
アルコール度数:6.8%
色:アンバー
IBU:83
今日明日はメキシコの「死者の日」ということで、デイオブザデッドのIPAを飲んでみました。
ビールを開けると、モルトの旨みとバターにあるようなほのかな甘みを持つアロマが漂います。
口に含むと、ホップの複雑にミックスされたフレーバーが湧き立ってきて、グレープフルーツの苦味だったり、モルトの甘みだったり、しっかりとしたアルコールが感じられます
紅茶のようにずっしりと重く、舌に染み込むような味わいです。
飲み込んだ後も強烈な渋みが舌に長く残り、しっかりとした芳醇なコクを感じます。
以前飲んだアンバーエールと比べて、まさにデッドなイメージにピッタリな飲みごたえでした。
ラベルに書かれた「HOP ON OR DEAD」の文字が示すように、ホップを楽しめる人にオススメのビールです。