スポンサーリンク
名前:デリリウム クリスマス
原産国:ベルギー
ブルワリー:ヒューグ醸造所
スタイル:スペシャル・ストロング・ダーク・エール
アルコール度数:10.0%
色:レッド
IBU:
いわゆる、ベルギービールに興味を持った人ならば、この陶器のような瓶に描かれた愛くるしいピンク色の象さんと、コケティッシュな見かけによらないアルコールの高さが、必ず目に止まるでしょう。明らかに普段見かける国産ビールと比べて、異様さにも似た個性を放っているビールの1つがデリリウムで、世界のビールの幅の広さを直に感じさせてくれます。こちらは、クリスマスの季節限定で販売されるビールです。
デリリウムとは幻覚の意味。諸説は色々ありますが、「デリリウム トレメンス」が完成した時に、社員が商品名を考えていた時に名案が思い付くまでビールを飲み続け、しまいには幻覚を見てしまったそうです。それを知った社長が「幻覚」という言葉を新商品のネームに取り入れたことが由来だそうです。
こちらの醸造所に関する本を読むと、ヒューグ以外にも、ハイゲやらハウフ(現地語寄りの発音)やら様々な呼び名で呼ばれているので、どれがベストマッチなのかはわかりません。ちなみに、同じような陶器系の瓶で有名な「ギロチン」は、もちろんこちらの醸造所です。
さて、グラスに注ぐと、ベリー系のジャムのような深い甘みと爽やかなアルコールが、フワッと香り立ちます。
泡切れが早いものの、炭酸は強く、スパイスの苦味と高アルコール感がじんわり口の中に広がっていきます。
スポンサーリンク
【ブラックフライデー】最大70%OFF Kindle本キャンペーン