さて、初日早々の盛り上がりをお伝えした2018けやきひろば春のビール祭りですが、その後は2日間参加してきました。
記録に残したいことがたくさんあるものの、収集がつかなくなりそうなので会場で飲んだビールだけを端的に書きます。
2日目
エバーグリーン飲み比べセット
⑴ラグジュアリージェット IPA
(エアウエイズ ブルーイング)
⑵ユニバーサル ペールエール
(フリモント ブルーイング)
⑶リッジトップ レッドエール
(シルバーシティ ブルーイング)
⑷リッジトップ トロピックヘイズIPA
(シルバーシティ ブルーイング)
⑸サウンド ボヘミアンピルスナー(サウンド ブルーイング)
⑹松江ビアへるん 縁結びスタウト
⑺城端麦酒 曳山ブラックセゾン
志賀高原ビール飲み比べセット
⑻DPA
⑼IPA
⑽Blue Bird Day Saison
(11)其の十
(12)大山Gビール グランセゾン
(13)那須高原ビール スコティッシュエール
3日目
箕面ビール飲み比べセット
(14)ヴァイツェン
(15)ペールエール
(16)スタウト
(17)こざるIPA
(18)いわて蔵ビール 山椒エール
(19)田沢湖ビール ピルスナー
(20)箕面ビール W-IPA
(21)京都麦酒 黒潮の如く
(写真撮り忘れ…)
(22)うしとらブルワリー ブラッドオレンジ
(23)Y.MARKET BREWING 白組
(24)オラホビール キャプテンクロウエクストラペールエール
既に報告済みですが、1日目
(25)宮崎ひでじビール 栗黒
(26)うしとらブルワリー はとぽっぽエール
2日間+αで計26杯飲みました。
これでも会場で販売されていた全ビールの1割に届くか届かないかくらいなので、おいしいビールを制覇するための道のりはまだまだ長そうです。
ところで、こちらのイベントは秋のビール祭りの日程が発表されています。
秋は室内開催のため雰囲気もガラッと変わり、さらに多くのブルワリーさんが出店されるので、とても楽しみです。