ユタローです、乾杯してますか~?
今回乾杯するのはクリアアサヒの冬限定商品。
その名も冬みやび
“鍋料理”などの冬の味覚と一緒に楽しむことを意図して造られたそうです。
どんなふうに冬の食卓を飾ってくれるのか、さっそく飲んでみましょう。
- クリーミーでどっしりとした舌触り
- 麦芽の心地よい香り
- 苦み控えめで、かすかな甘みが顔を出す
ここで買いました
スーパーで購入しました。
クリアアサヒを常設しているスーパーや酒屋さんなどでは、発売日前にも関わらず販売が開始していました。
クリアアサヒ 冬みやび
こんなビールです
2021年冬限定のクリアアサヒ。
クリアアサヒといえば、ここのところ色彩豊かなパッケージデザインで、飲む前から視覚でも楽しませてくれます。
今回は金色をベースに雪のような結晶が描かれていて、そこに水引きのような赤いラインが掛かっています。
冬はもちろん、お正月まで見越した和のゴージャスなデザインという印象を受けますね。
ところで、ビールにみやびと聞いて思い出すのが、ヱビス華みやび。
現在は販売していませんが、こちらも白を基調として金の文字が入ったリッチなデザインでした。
みやびとは、洗練されて優美である、という意味なので、デザインの落ち着くところは白と金なのかも知れませんね。
さて、このビールにはサフィアホップが一部使用されています。
サフィア?サファイアの間違い?
サフィアはドイツ語(フランス語も同じ)で、日本語にするとサファイアという意味。
サファイアホップといえば、2021年7月に発売された〈香る〉エール サファイアホップの恵みでも使用されていたホップで、タンジェリンのほのかな甘い柑橘系の香りが特長です。
このホップは、海外ではサファイア(Sapphire)よりもサフィア(Saphir)と表記されることが多いようなので、アサヒビールさんの対応は、ある意味でグローバルなのかもしれません。
いざ乾杯!
開栓すると麦芽の香りが強く出てきます。
どことなく甘みを秘めているようにも感じられます。
それでは乾杯しましょう!!
とてもクリーミー。
クリアアサヒはその名のとおりクリアで口当たりも軽やかなんですが、この冬みやびはとてもマットで、サッポロビールのような舌触りを感じます。
そういう意味では飲みごたえ十分。
麦芽のコクもしっかりと立っています。
また、苦みは少なく、甘みと少しの酸味が感じられます。
特に心地よいのが飲み込むとき。
麦芽のコクとホップ由来の甘さが重なり、味わいに奥行きを感じます。
後味にクリアアサヒ特有の渋みは残りませんが、リキュールっぽさが少し出ています。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
感想
クリアアサヒなのにクリアじゃない!
というと語弊があるかもしれませんが、口に含んでから喉をとおるまで、ビールの存在感を強く感じます。
麦芽の味わいもしっかりと出ているため、そういう意味ではサッポロビールユーザーの方でも楽しめる味に仕上がっているのではないでしょうか。
苦みも強くなく、全体的にまろやかで、ほんのり甘みのやさしさが響いていきます。
飲みごたえ十分、だけどしつこくない、そんな冬みやび。
料理を味わいながら、ゆっくり飲むのにぴったりなビールです。