◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
■日本

サッポロ 冬物語(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】

サッポロ 冬物語(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】

ユタローです、乾杯してますか?

ビアローくん
ビアローくん
今宵はサッポロ 冬物語(2022)で乾杯しちゃうよ~
  • 二回煮沸法で麦芽のコクがさらに深く
  • 冬物語ならではのクリーミーな舌触り
  • 毎年味わいたい冬の定番ビール
これも飲みたい
キリンビール 一番搾り とれたてホップ生ビール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
キリンビール 一番搾り とれたてホップ生ビール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? 新鮮なホップが生み出すハーブのような香り 例年とはひと味違う風味 ...
サントリー 金麦〈濃いめのひととき〉(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サントリー 金麦〈濃いめのひととき〉(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? しっかりとした麦芽の香り 濃厚なのにライトボディ エスニック料...

ここで買いました

イオンで購入しました。

ビアローくん
ビアローくん
今年も冬が始まるよ
数量限定 サッポロ 冬物語 350ml×48本(2ケース)【送料無料※一部地域は除く】

サッポロ 冬物語(2022)

サッポロ 冬物語(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サッポロ 冬物語(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】

ビール詳細
  • ブルワリー:サッポロ
  • 原産国:日本
  • ビアスタイル:
  • アルコール:5.5%
  • ヱビスビール一覧サッポロビール一覧

    こんなビールです

    冬ビール、そして季節限定ビールの顔といえば、やはりサッポロ 冬物語

    ビアローくん
    ビアローくん
    もはや説明不要

    子どもの頃から槇原敬之さんのあの曲のCMを刷り込まれていたユタローとしては、もはや飲まずにはいられないビールなんです。

    ただ、誕生日に服をプレゼントをするのはリスクが高すぎるので、センスに自身がある人以外は絶対やめましょう。

    さて、プレスリリースによると、

    本年は、二回煮沸法を採用することによる深みのあるコクとキレの良い後味を引き出しました。

    煮沸法とはろ過した麦汁を沸騰させるビールの伝統的な仕込み方法。

    つまるところ、通常の仕込みよりもコストと手間がかかる方法で、今回の冬物語は煮沸を2回行っています。

    その分、コク深い麦芽の味わいを楽しむことができます。

    定番商品でありながらも手を抜かないところにサッポロ社のビール愛が感じられますね。

    いざ乾杯!

    ホップ由来の植物っぽいきりりとした香りが漂ってきます。

    それでは乾杯しましょう!!

    安定の味わい深さ

    口に含むと、濃密でクリーミーな舌触りを感じさせながら、麦芽の風味が広がっていきます。

    この厚みのある飲み心地こそ、まさに冬物語なんですよね。

    口内に麦芽のコクが感じられながらも、カラメルのような甘みがにじみ出てきます。

    麦芽の香りはビールを飲みこんだ後も残ります。

    この麦芽の余韻、本当に気持ちいいいです。

    さらに、甘みでダラダラしないよう、苦みが全体をほどよく整えてくれるので、後味がすっきりしています。

    相変わらずおいしい!

    ビアローくん
    ビアローくん
    濃密なのに後味は軽やか。
    香りの強さ
    苦みの強さ
    甘みの強さ
    ボディの重さ
    のどごしの良さ

     

    数量限定 サッポロ 冬物語 350ml×48本(2ケース)【送料無料※一部地域は除く】

    感想

    濃密なのに跡を濁さない。

    そう、まるで雪のようなビールなんです。

    冬物語は2021年にリニューアルしてからボディが多少弱くなりました。

    その分、麦芽の味わいをゆっくり楽しめるようになりました。

    さらに後味もすっきりしているため、500ml缶も飲みやすくなったような印象があります。

    とはいえ、最初に飲むときのクリーミーな舌触りが、このビールの魅力なんだろうなぁと感じます。

    だから、また買っちゃうんですよ。

    2022年で34年目を迎えた冬物語。

    まだ飲んだことのないビール好きな方は、ぜひ一度体験してみてください。

    これも飲みたい
    キリンビール 一番搾り とれたてホップ生ビール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    キリンビール 一番搾り とれたてホップ生ビール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? 新鮮なホップが生み出すハーブのような香り 例年とはひと味違う風味 ...
    サントリー 金麦〈濃いめのひととき〉(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    サントリー 金麦〈濃いめのひととき〉(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? しっかりとした麦芽の香り 濃厚なのにライトボディ エスニック料...