- 香り、苦み、甘みが絶妙
- アルコールを感じさせない飲みやすさ
- うちゅうブルーイングの基本がつまった一杯


ここで買いました
うちゅうブルーイングの通販ページから購入しました。

うちゅうブルーイング 宇宙IPA


- ブルワリー:うちゅうブルーイング
- 原産国:日本 山梨県
- ビアスタイル:IPA
- アルコール:7.0%
- ホップ:モザイク
こんなビールです
うちゅうブルーイングさんのフラッグシップとなるIPA。
公式ホームページのブルワーズノートによると、
うちゅうブルーイングのフラッグシップIPA。
スーパージューシータンジェリントロピカルパイナポー!
5次元フルーツアロマティーーック!
なんかこれを見るとビックリマンのシールの裏に書かれていた解説を思い出す笑
うちゅうブルーイングさんのビールの一番の特徴は、ホップをガンガン投入した濁りのあるIPA。
その基本となる要素がこの宇宙IPAにつまっているんです。
うちゅうブルーイングはまずはこのビールから入ってみましょう。
いざ乾杯!
グラスに注ぐと、フルーツ感のあふれるホップの香りが広がってきます。
パッションフルーツやドラゴンフルーツのように深みがあって奥行きのある香りです。
ビール自体も結構濁っていて、にごり成分がビールの中をグルグルと滞留している様子も確認できます。
それでは乾杯しましょう!!
フルーツの甘みが出ていて口どけがとても良い!
アルコール7.0%とは思えないような飲みやすさです。
苦みは口の中に舌を押し付けると思い返したように出てくるくらいで、飲んでいる最中はあまり感じません。
ところが、ビールを半分くらい飲み終えてくる頃に、濃厚な苦みが口の中に流れ込んできます。
この苦み、フルーツの香りも相まってかなりクセになるんです。
グレープフルーツのような余韻が長く残り、飲んだ後も満足感でいっぱいになります。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
(2025/03/15 01:15:16時点 楽天市場調べ-詳細)
感想
香り、苦み、甘みがお互いを邪魔することなく、代わる代わる現れては口の中で最高のビール体験を与えてくれます。
確かに今まで飲んだヘイジー(濁り)のあるIPAの中で国内ではトップレベルのおいしさで、本場アメリカの西海岸のビールにも引けを取らない印象(輸入物しかのんだことはありませんが)すらあります。
この一杯には、多くの人がうちゅうブルーイングさんに魅了しされる理由がつまっていると言ってもいいのではないでしょうか。
昨今、流行っているニューイングランドIPA(NE IPA)を飲んでみたいなぁという人に初めての一杯として自信を持っておすすめしたいビールです。

