◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ビールイベント

最先端のクラフトビールが2時間飲み放題【審査終了ビール感謝試飲会2019に行ってきました】

審査終了ビール感謝試飲会2019

先日、主催の審査終了ビール感謝試飲会に参加してきました。
各ブルワリーの自慢のビール100種類以上を試飲することができます。
さらに、クラフトビールが1人2700円で2時間飲み放題という、まさに「感謝するしかない」イベントでした。

審査終了ビール感謝試飲会とは

イベントを主催する日本地ビール協会のホームページによると

この試飲会は「ジャパン・グレートビア・アワーズ2019」に出品されたビールの感謝試飲会を、各位のご協力で審査が無事に終了したことに感謝を込めて、審査に関わった出品者、審査員、ボランティアがビールファンと共にビールを楽しむために開催する企画です。 ジャパン・グレートビア・アワーズにノミネートされた約200種類のビールが審査会当日に試飲可能。 国内外のビールメーカーが、その最大限の技術と知恵と努力の結晶として完成させ、万を持して出品したビールを審査のその当日、つまり鮮度の高いうちにテイスティングできるチャンスです

ジャパン・グレートビア・アワーズ(JGBA)は今年から新たに開催されたビールの審査会。
国内のビールに対象を絞って審査が行われます。

他の審査会系のビールイベントと比べると、ビールフェスなどのイベントにあまり参加しないようなブルワリーさんが出品していたり、定番以外のビールで挑んでくるブルワリーさんが多いです。
日本のビールの最先端が集まるイベントといっても間違いないでしょう。

早速チケットを購入

 

 

たまたま前日の昼間にツイッター経由でこの情報を知り、すぐに申し込みました。
チケットはYahoo!系のパスマーケットで購入。
電子チケットなのでハカドります。
前売り券は割引があり、1人2,700円でチケットを購入できました。

定員は400名とのことでしたが、電子チケットの番号は60番前後。
思ったよりも余裕がありそうな感じですね。

試飲会は15:30から17:45
埼玉在住民がサザエさんに間に合いそうな時間設定は感謝するしかないです。

場所は恵比寿ガーデンルーム

このイベントは恵比寿ガーデンルームで開催されました。
恵比寿ガーデンプレイス内にある多目的室です。
恵比寿ガーデンホール恵比寿ガーデンルームが隣接していて地図だと分かりづらいですよね。

恵比寿駅の自動歩道を降りて、ガーデンプレイス内を線路に沿って道なりに真っ直ぐに進んでください。
突き当たりに恵比寿ガーデンルームがあります。

ちなみにガーデンホールの方は毎年6月に開催されるビアフェスの東京会場になっています。

15時に到着するも、列は15名前後。
思ったよりも並びが少なかったです。
ビアフェス名物のイカつい外国人のセキュリティがスタンバイしてました笑
5分前で50名前後になり、以降は行列の並びも増えていきます。
15分くらい前に並ぶのがベストかもしれません。

無料でもらえるテイスティンググラスに感謝するしかない

入場すると試飲用のテイスティンググラスをもらうことができます
このグラスが、実用的でしっかりと作られたグラスで驚きました!

というのも、ビアフェスでもらえるテイスティンググラスは会場などにもよりますが、砂時計くらいのミニサイズのものでした。
注ぐ係の人もわかりやすいでしょうし、かわいらしい記念品といった感じでした。

しかし、今回のものは本当に作り込まれてます。
グラスのホールに余裕があり、口の部分も鼻を近づけやすいような形状を取っていたりと随所に工夫が施されています。
ビールが好きな人にとっても非の打ち所がないクオリティですね。
どこの製品かはわかりませんが、普通に買えば500円以上はしますよ!
グラスによってビールの感じ方は全く変わってくるので、おいしいビールを飲みたい人は、ビールよりもまずはグラスを購入してみることを強くオススメします!

こんな感じでした

会場の広さは教室2部屋分くらい
こじんまりしていますが、人がばらけるので混雑は感じませんでした。
テーブルや休憩スポットはなく、飲食物も飲料水のみ販売。
けやきひろばのビール祭りや大江戸ビール祭りと比べると、めちゃくちゃストイックなイベントです笑

テーブルにサーバーや瓶ビールが置いてあり、参加者が自分で注いで飲む形式です。
一応、試飲のイベントなので1杯につき50ml前後と言われますが、あとで同じビールを飲むことも可能です。
ボランティアの方が販売のお手伝いをしているビールイベントが多いですが、参加者に自分でビールを注がせる形式なら人手を減らすことができるかもしれませんね。

いざ、乾杯

辺り一面ビールだらけ。
ビールは量よりも、質よりも、個性との出会いだと思っています。
これはもう、感謝して飲むしかない!!

最初の30分で20杯をテイスティングしましたが、後半は失速して結果31杯のビールを頂きました。
龍角散を副原料に使用したものから、ビンテージもののエールまで多種多様なビールがありました。
ビールへの好奇心が一層強くなりましたよ

試飲したビール

さるぼぼビール/飛騨ビール(岐阜県)
さるぼぼビール/飛騨ビール(岐阜県)さるぼぼビール/飛騨ビール(岐阜県)

スタイルはケルシュ。
コメのような香りがとスッキリした酸味がある。

また飲みたい!
十日町そばエール/妻有ビール(新潟県)
十日町そばエール/妻有ビール(新潟県)十日町そばエール/妻有ビール(新潟県)

フリースタイル・ダークエールだけど見た目は黒くない。
茹でる前のそばのような香りが漂う

また飲みたい!
夕陽の月夜野ピルスナー/月夜野ビール(群馬県)
夕陽の月夜野ピルスナー/月夜野ビール(群馬県)夕陽の月夜野ピルスナー/月夜野ビール(群馬県)

月夜野さんの定番。スッキリ系でのみやすい

また飲みたい!
グラマラスIPA/CouCouCoquette-ここ・こけっと(東京都)
グラマラスIPA/CouCouCoquette-ここ・こけっと(東京都)グラマラスIPA/CouCouCoquette-ここ・こけっと(東京都)

口当たりは優しめなのに、後からグレープフルーツの果汁感が押し寄せてくる。
かなりフレッシュでグラマラスなまでにホップを感じるアメリカンIPA。

また飲みたい!
ジャパニーズジンジャービア/江戸東京ビール(東京都)
ジャパニーズジンジャービア/江戸東京ビール(東京都)ジャパニーズジンジャービア/江戸東京ビール(東京都)

モサっとしたような個性的なボディがあって、次第にジンジャーがビリビリ刺激してくる。

また飲みたい!
ドラゴンハーフヴァイス/田沢湖ビール(秋田県)
ドラゴンハーフヴァイス/田沢湖ビール(秋田県)ドラゴンハーフヴァイス/田沢湖ビール(秋田県)

軟膏のように濃厚な小麦感
かなりスパイシーで匂いが独特。

また飲みたい!
トマトのしらべ/箱根ビール(神奈川県)
トマトのしらべ/箱根ビール(神奈川県)トマトのしらべ/箱根ビール(神奈川県)

鼻を近づけるとほのかなトマトの香りが広がる。
すっきりした後味で、副原料に野菜を使用したもビールの中では飲みやすい。

また飲みたい!
飛騨ブラックビール/飛騨ビール(岐阜県)
飛騨ブラックビール/飛騨ビール(岐阜県)飛騨ブラックビール/飛騨ビール(岐阜県)

副原料に飛騨のスィートコーンを使用。
あっさりめで、麦茶のような香りがする。

また飲みたい!
キュベ デューク/オラホビール(長野県)
キュベ デューク/オラホビール(長野県)キュベ デューク/オラホビール(長野県)

オラホさんのバレルエイジドなバーレイワイン。
ウィスキーのような芳醇さと甘みが濃厚で、口の中に深みがかなり広がっていく。

また飲みたい!
クラフトザウルス 軽井沢ヴィンテージエール/ヤッホーブルーイング(長野県)
クラフトザウルス 軽井沢ヴィンテージエール/ヤッホーブルーイング(長野県)クラフトザウルス 軽井沢ヴィンテージエール/ヤッホーブルーイング(長野県)

軽井沢のスーパーやお土産屋にしか売ってない限定品。
濃厚でパンチがあり、芳醇なコクが染み渡る

また飲みたい!
ウォークインビクトリー/和泉ブルワリー(東京都)

ウォークインビクトリー/和泉ブルワリー(東京都)
なかなかロースト感がある燻した感じ
酸味がある

また飲みたい!
一乗寺コーヒースタウト/一乗寺ブリュワリー(京都)
一乗寺コーヒースタウト/一乗寺ブリュワリー(京都)一乗寺コーヒースタウト/一乗寺ブリュワリー(京都)

そら豆のような豆感新鮮なコーヒー豆
舌に消え入るようでライト。
飲み終えたらコーヒーの香りが口いっぱいに広がる。

また飲みたい!
呉吟醸/海軍さんの麦酒(広島県)
呉吟醸/海軍さんの麦酒(広島県)呉吟醸/海軍さんの麦酒(広島県)

やや甘みを感じる
口当たりが優しくフルーティ

また飲みたい!
ベイエール/六甲ビール(兵庫県)
六甲ビール/ベイエール六甲ビール/ベイエール

ホップの香りがとてもフルーティで気持ちいい。
これはおいしい!

また飲みたい!
仙酔ドラフトIPA/クラフトハートブルワリー(広島県)
仙酔ドラフトIPA/クラフトハートブルワリー(広島県)仙酔ドラフトIPA/クラフトハートブルワリー(広島県)

燻製のようなかおり
ウィスキーのように渋みが広がる
強いな

獅子ゆずIPA/長浜浪漫ビール(滋賀県)
獅子ゆずIPA/長浜浪漫ビール(滋賀県)獅子ゆずIPA/長浜浪漫ビール(滋賀県)

しっかりめのゆずとホップの香りが立ち上る。
シトラスのようにすっきり感が強く、飲んだ後に強烈な渋みが残ります。

また飲みたい!
さくらボック/富士桜高原麦酒(山梨県)
さくらボック/富士桜高原麦酒(山梨県)さくらボック/富士桜高原麦酒(山梨県)

濃厚でコクが強い。
富士桜高原さんのドイツスタイルはやはり質が高すぎる。

また飲みたい!
こめホワイトエール/TOSACO(高知県)
こめホワイトエール/TOSACO(高知県)こめホワイトエール/TOSACO(高知県)

米ビールの柔らかさな旨みがありつつ、スパイシーでエッジが効いてる

また飲みたい!
ESB/こぶし花ビール(埼玉県)
ESB/こぶし花ビール(埼玉県)ESB/こぶし花ビール(埼玉県)

麦芽の深いコクと香り。
最初から最後まで麦芽感がしっかりと出ていて、酸味や渋みが良いアクセントになっている

また飲みたい!

 

 

ここで30分経過
やや疲れが
 

こしひかり仕込み/スワンレイクビール(新潟県)
こしひかり仕込み/スワンレイクビール(新潟県)こしひかり仕込み/スワンレイクビール(新潟県)

優しい麦の香り
口溶けよく低刺激だけとコクはしっかり

HASSE MITSUMUGI WHEAT/横須賀ビール
HASSE MITSUMUGI WHEAT/横須賀ビールHASSE MITSUMUGI WHEAT/横須賀ビール

個性的な膨らみのある香り
クセはあるのに飲みやすい
これはタイプだわ

また飲みたい!
バニラチョコレートスタウト/アンカーポイントビール(東京)
バニラチョコレートスタウト/アンカーポイントビール(東京)バニラチョコレートスタウト/アンカーポイントビール(東京)

かなりバニラの香り。
チョコレートの甘さは控えめで、あとから強烈な渋みが出てくる。
アクセントのつけ方が絶妙。

また飲みたい!
ラオホ/富士桜高原麦酒(山梨県)
ラオホ/富士桜高原麦酒(山梨県)ラオホ/富士桜高原麦酒(山梨県)

口当たりは優しいのに後からブナ感が半端ない

また飲みたい!
夢幻/富士桜高原麦酒(山梨県)
夢幻/富士桜高原麦酒(山梨県)夢幻/富士桜高原麦酒(山梨県)

ライ麦のコクがすごい
甘みが強く、飲んだ後も余韻を長く残す。

また飲みたい!

 

 

 

休憩してここから一時間経過

 

 

 

信州浪漫ウィートエール/麗人酒造(長野県)
信州浪漫ウィートエール/麗人酒造(長野県)信州浪漫ウィートエール/麗人酒造(長野県)

かわいいアルクマのイラストとは対照的に発泡が強く、舌がビリビリ。
ケルシュのようにドライなビール。

また飲みたい!

 

また六甲ビールさんのベイエールを飲む。

 

赤味噌ラガー/盛田金しゃちビール(愛知県)
赤味噌ラガー/盛田金しゃちビール(愛知県)赤味噌ラガー/盛田金しゃちビール(愛知県)

味噌の濃い香り。
のどごしは軽やかだが、飲んだ後は苦みと香りがしっかり

また飲みたい!
ヒメホワイト/伊勢角屋麦酒(三重県)
ヒメホワイト/伊勢角屋麦酒(三重県)ヒメホワイト/伊勢角屋麦酒(三重県)

あまり甘過ぎず、小麦のコクがしっかりとしている

また飲みたい!
アンジー/日向ビール(東京都)
アンジー/日向ビール(東京都)アンジー/日向ビール(東京都)

神津島で採れる明日葉を使っていて、青臭い香りがとても強い
コクもしっかりめ

また飲みたい!
マイスター/京都丹後クラフトビール(京都)
マイスター/京都丹後クラフトビール(京都)マイスター/京都丹後クラフトビール(京都)

漢方のような独特な香りが特徴
スッキリした飲み口でありながら麦の甘みが口の中に広がり、長く余韻を残していく

また飲みたい!
Pirate King IPA/伊勢角屋麦酒(三重県)
Pirate King IPA/伊勢角屋麦酒(三重県)Pirate King IPA/伊勢角屋麦酒(三重県)

後で気づいたんですけど、パイレーツキング=海賊王ということですね。
グラマラスな香りが強いけど、口溶けが良く飲みやすい。
後味はとてもフルーティ

また飲みたい!