◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
■日本

芳醇カシスのまろやかビール

9DF2DA71-0792-4D2A-AD5B-4514E3103C52.jpgF04477AC-1489-422B-BA57-E35CB31D820D.jpg

名前:海の向こうのビアレシピ 芳醇カシスのまろやかビール

原産国:日本

ブルワリー:サントリー

スタイル:フルーツエール

アルコール度数:5.5%

色:レッド

IBU

ホップ:

さて、今日の乾杯ビールは「海の向こうのビアレシピ」より、「芳醇カシスのまろやかビール」。

鼻を近づけると、モルトと酸味が入り混じったアロマが感じられます。

口に含んでみると、カシスの酸味が舌を刺激しますがフルーティさや甘さは控えめで、スッキリとしたドライな飲み口に仕上がっています。

酸味とスピリッツのようなフレーバーを感じます。

ひと口目は刺激的でしっかりとした個性を感じますが、飲み込んだ後の香りや喉への刺激が弱いためか、何となく印象が薄らいでしまいます。

欲を言うならば、もう少しフルーティさが加わった方がまろやかさが引き立つかも知れません。

こちらは「ベルギーで親しまれているフルーツビールをヒントに」開発されたようです。

「ベルギーのフルーツビール」というキーワードで考えてみると、ランビックスタイルの「ベルビュークリーク」が直感的に思い浮かびます。

ランビックは自然酵母を使った芳醇な口当たりとフルーツ果汁のフレッシュな甘さと香りが特徴なのですが、「芳醇カシスのまろやかビール」はランビックではないこともあり「ベルギーのフルーツビール」という印象を感じませんでした。

上面発酵にカシス果汁を加えたようなので、そのスタイルは「フルーツエール」といったところでしょうか。

副原料にカシスの果汁を加えたビールを調べてみたところ、「リンデマンス カシス」「セントルイス プレミアムカシス」が見つかりました。ベルギーにおいて、カシスのビールは他のフルーツビールと比較するとそれほど多くないようです。

個人的には、フランボワーズを使ったビールの方がベルギーっぽい感じがしますが、カシスオレンジやカシスウーロンが居酒屋のドリンクメニューとして定着している日本では、カシスの方がお酒をイメージさせやすく、違和感が少ないのかも知れません。