- 鼻に広がる麦芽の深い香り
- まろやかでほのかな甘み
- ヱビス好きのことを一番に考えたボック
ここで飲みました
ヱビスバーで飲みました。
ギフト限定で販売されているビールですが、ヱビスバーでも期間限定で飲むことができます。
サッポロビール ヱビス ウィンターボック
- ブルワリー:サッポロ
- 原産国:日本
- ビアスタイル:ボック
- アルコール:5.0%
こんなビールです
2020年冬のギフト向け商品として醸造されたヱビス。
缶ビール単体での発売は行われていないものの、ヱビスバーの一部店舗では期間限定で樽生のビールを飲むことができます。
ビアスタイルはボック。
ドイツ北部発祥の伝統的なビアスタイルですが、同じドイツビールでもヴァイツェンやシュバルツと比べると少しマニアックな印象があります。
黒に近い濃厚な色合いと熟成させた麦芽の風味が特徴です。
驚いたことに、ボックにはエール(上面発酵)とラガー(下面発酵)の2種類の発酵方法が存在します。
これ、かなりすごいことなんです!
ビアスタイルは大きく発酵方法で区別されます。
すごい大雑把な話をすると、スーパードライはラガー(下面発酵)のピルスナーというビアスタイルですが、同じ原料を使ってエール(上面発酵)酵母で発酵させるとゴールデンエールというビアスタイルになります(イメージです)。
つまり同じ原料でも発酵方法が違うだけで全く別のビアスタイルになるのです。
ところで、このヱビス ウィンターボックは通常のヱビスと同じラガータイプ。
公式ページによると、
原材料には、バイエルン産ホップをふんだんに使用。さらに、通常のヱビスビールより多く用いた麦芽は、欧州産麦芽やドイツ産麦芽を一部使用しています。ヱビス酵母を用い、低温で長期熟成することにより、麦のうまみあふれる、まろやかで芳醇な味わいに仕上げました。
ボックというだけあって通常よりも麦芽を多く使用していて、さらにホップの方も「ふんだんに使用」しているとのこと。ぱっと見では奇をてらった印象を受けません。
果たしてヱビスのボックスタイルとはどんなビールに仕上がっているのでしょうか。
いざ乾杯!
色味はやや明るめ。
注がれたビールから感じられるのは落ち着いた深い麦芽感。
おぉ、まさにボック!
市販のボックのそれと同じような香りがして、明らかに通常のヱビスとは一線を画しています。
期待が高まります。
それでは乾杯しましょう!!
まず思ったのは「軽いけど、確かにボックだ」
口当たりがまろやかで、舌に濃厚麦芽系の重さを感じません。
それでていて、麦芽の味わいが口の中に広がり、奥行きのある複雑味を感じることができます。
甘みは大手のビールに慣れている人が気にならない程度に抑えられていて、ドロドロしたような感じがないのでとても飲みやすい。
苦みも控えめ。
繊細な麦芽感をゆっきりと余韻に浸りながら楽しむことができます。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
感想
濃厚な印象が強いビアスタイルのボックですがヱビス ウィンターボックは飲みやすく、そこまで濃厚ではありません。
そのため、ドイツのボックだと思って飲むと大きく肩透かしを食らうかもしれません。
本場と違うなら美味しくないのか?ーそんなことはないんです。
すっきりとしていながらもボックらしい麦芽の香りを堪能し、飲んだ後にしっかりとした満足感を感じることができます。
この至福なひとときを提供してくれるのがまさにヱビスなんですよね。
ヱビスのギフト用に造られたビールだからこそ、ヱビスが好きな人のことを一番に考えて作られているのかもしれません。
もし本場のボックを飲んでみたいという方には、伝統的なドイツビール造りをしている八ヶ岳ビールさんのボックや富士桜高原麦酒さんのラオホ(煙でスモークしたボック)をおすすめします。
(2024/11/07 18:58:57時点 楽天市場調べ-詳細)
ぜひヱビスバーで樽生を味わってみてください。