スポンサーリンク
- ほんのり漂う麦芽の香り
- 甘さと苦みのバランスが絶妙
- ワインのような余韻
これも飲みたい

【年末年始・クリスマス】家飲みにピッタリなビールギフトまとめ【マイお歳暮】ユタローです。
もうすぐ年末年始。
今年は例年以上にオンライン忘年会が注目されそうですね
また、企業によっては年末...



サッポロ 冬物語〔2020〕【評価・口コミ・レビュー】
厚みのある味わい
喉を通るたびに感じられる麦芽のコク
軽やかな喉ごし
https://www....
スポンサーリンク
ここで買いました
びあマ神田店さんで購入しました。
created by Rinker
¥693
(2021/03/01 23:41:07時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/03/01 23:41:07時点 楽天市場調べ-詳細)
「ヘレティック」を
イーヴルツイン/EVIL TWIN


ビール詳細
- ブルワリー:ヘレティック/Heretic
- 原産国:アメリカ 北カリフォルニア州
- ビアスタイル:レッドIPA
- アルコール:5.5%
created by Rinker
¥3,480
(2021/03/01 14:10:08時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/03/01 14:10:08時点 楽天市場調べ-詳細)

こんなビールです
アメリカのクラフトビールにはパッケージにイラストが描かれたものを多く見かけます。
その中でホラーな印象を与えるのがヘレティックとストーン
小さな子どもが怖がってしまうほどの狂気じみた悪魔の笑顔がドーンと映っていて、もはやこれだけでもお腹いっぱいになっちゃいそうです。
そこまで外見にインパクトがあると中身がどうなのか気になりますよね。
そんなノリで買ってみました。

いざ乾杯!
ビアスタイルがレッドIPAというだけあって、グラスに注がれたビールが赤い。
ぱっと見たところコーラのような色合いに近い。
ほんのり焦げたような麦芽の香りが漂ってきます。
それでは乾杯しましょう!!
炭酸は控えめで比較的低刺激だけどずっしりとした厚みのあるジューシー感。
鼻からくっきりとした松脂のような香りが広がります。
だんだんと苦みが広がるが程ほどの苦さで止まってくれるため、きつくて嫌になったりはしません。
ドライなコーラといった印象で、時折麦芽の甘みを漂わせます。
しっかりとした苦みと飲みごたえに厚みがありますが、香りなどすっきりしているところもあるので飲みやすい
味わいも苦過ぎず甘過ぎず、バランスが絶妙。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
created by Rinker
¥693
(2021/03/01 23:41:07時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/03/01 23:41:07時点 楽天市場調べ-詳細)
「ヘレティック」を
感想
他のIPAとは違うような個性をしっかりと感じさせつつもクセが強くなく、苦みもきつくない程度に調整されているので万人ウケしやすい味わいにまとまっています。
むしろこのような感じのビールが気軽に飲めるようになればビールって面白いなぁと感じる人も増えるのではないでしょうか。
麦芽ベースの香りも心地良いのでそれを思い出すとまた飲みたくなってしまう、そんなビールです。
これも飲みたい



サッポロビール 銀座ライオンビヤホール スペシャル【評価・口コミ・レビュー】
クリーミーでまろやかな口当たり
クセになる苦みの余韻
なぜか懐かしい、伝統のビール
https...



【年末年始・クリスマス】家飲みにピッタリなビールギフトまとめ【マイお歳暮】ユタローです。
もうすぐ年末年始。
今年は例年以上にオンライン忘年会が注目されそうですね
また、企業によっては年末...



サッポロ 冬物語〔2020〕【評価・口コミ・レビュー】
厚みのある味わい
喉を通るたびに感じられる麦芽のコク
軽やかな喉ごし
https://www....