- 開放感あふれるトロピカルな香り
- ピリッとした苦みと爽快なキレ
- 口に残る清涼感



ここで買いました
JR東日本のキヨスクNewDays(ニューデイズ)で購入しました。
JR東日本では4月20日(火)から東北応援エキナカグルメフェアを実施しています。
(2025/04/17 16:18:45時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/04/17 05:06:13時点 楽天市場調べ-詳細)
いわきフラビール ハワイアンラガー

- ブルワリー:DHCビール
- 原産国:日本 静岡県
- ビアスタイル:ラガー
- アルコール:6.0%
- 副原料:Iwaki Laiki
こんなビールです
日本テレビの関連会社の日テレ7が企画し、デザインをタツノコプロが協力、静岡のDHCビールが醸造行ったビール。
この3社の協業は、新橋SLビール HAZY IPAに続く2回目で、今回もNewDays限定で販売されています。
そのためなのか、パッケージに描かれたハワイを連想させる美しい色合いのデザインの中に、やや場違いなSLが笑
いや、きっと炭鉱で栄えた街の名残を残したかったのかも知れません。
さて、このいわきフラビールで副原料としていわき市産のお米・Iwaki Laikiが使用されています。
このお米はもともと新橋SLビールでも使用されていました。
フラダンスの印象が強いいわき市のイメージを広げるためなのか、今回はハワイアンを意識したラガーを醸造しました。
いざ乾杯!
ホップ由来のパッションフルーツのようなトロピカルな香りが立ち上がります。
このエキゾチックな香りを嗅ぎだけでムードが高まります。
あぁ、南国に行きたい!
それでは乾杯しましょう!!
飲む前に感じられたトロピカルな香りが、口に入るとさらに弾けて広がります。
ピリッとさせるような苦みが走り、爽快なキレを加速させてくれます。
全体的に甘さは感じるものの酸味は控えめで、フルーティさに角がなくて飲みやすい。
さらにビールを口の中で回すと麦芽のコクがしっかりと感じられます。
飲み込んだ後もスーッとした清涼感が長く続き、爽快な気持ちにさせてくれます。
清涼感が長く続く。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
(2025/04/17 16:18:45時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/04/17 05:06:13時点 楽天市場調べ-詳細)
感想
トロピカルな香りからピリッとした苦み、麦芽のコクなど様々な表情を感じさせてくれるビール。
ライトボディでとても飲みやすいので、まさに暑い日にはピッタリです。
なんとなくハワイのコナビールのゴールデンエールにも似た印象がありますが、いわきフラビールはフルーティさとキレのバランスをうまく保っています。
開放感があふれるビールを飲むだけで気分上々になっちゃいますよね。
リフレッシュしたい時に飲みたい一本です。


