◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
アメリカ

Lagunitas ラグニタスIPA

Lagunitas ラグニタスIPA
  • 直球のアメリカンIPA
  • 軽やかで飲みやすい
  • 細部まで丁寧に作られているのがわかる
これも飲みたい
サッポロ サッポロビール園サマーピルス【評価・口コミ・レビュー】
サッポロ サッポロビール園サマーピルス【評価・口コミ・レビュー】スムースでクリーミー クリーミーで口どけが良い 飲んだ後に広がるコクと爽快感 喉をやさしく潤してくれる http...
アサヒビール クリアアサヒ 夏日和(2021)【評価・口コミ・レビュー】
アサヒビール クリアアサヒ 夏日和(2021)【評価・口コミ・レビュー】爽快な冷涼感が続く 体をシャキッとさせる冷涼感 心地よい麦芽の甘み 爽やかで飲みやすい https://www.k...

ここで買いました

鈴木酒販神田店さん(2021年5月閉店)で購入しました。

神田店閉店後も三ノ輪本店では国内外の人気ビールを販売しています。

[156580]アーバノート ビアブレンダー タンジェロヘイジーIPA&シャンパンIPA 6.2+7.5/500【要冷蔵】

Lagunitas ラグニタスIPA

Lagunitas ラグニタスIPA
ビール詳細
  • ブルワリー:ラグニタス/Lagunitas
  • 原産国:アメリカ カリフォルニア州
  • ビアスタイル:IPA
  • アルコール:6.2%
  • ホップ:カスケード、センテニアル、ホライゾン

こんなビールです

1993年に設立され、アメリカ国内でも高い人気と知名度を誇るラグニタス

ラグニタスとはカリフォルニア州の地名。まさに地ビール。

ボトルの栓にかわいいワンちゃんが描かれています。

2017年にはハイネケンの完全子会社となりますが独自性が維持されていて、2018年には他社に先駆けてCBD(大麻から抽出された非中毒性のオイル)入りのスパークリングウォーターを発売するなど、先進的な醸造を続けています。

そのラグニタスの代表作がこちらのラグニタスIPA

1995年に100回目の醸造記念ビールとしてリリースされて以降、ラグニタスの顔として広く飲まれるようになったビールです。

いざ乾杯!

オレンジを思わせる柑橘系の香りが広がります。

カスケードやセンテニアルなどのアメリカンホップらしい特徴がダイレクトに伝わってきます。

それでは乾杯しましょう!!

スッキリ軽やか、そして丁寧な作りが感じられる!

まず、麦芽の甘みが口に中に感じられます。

苦みは最初こそ控えめでしたが、少しずつにじみでてきます。

グレープフルーツの苦みが余韻として残り、舌をヒリヒリと熱くさせる。

まさにIPAの王道と呼ばれる味わい。

飲んでいて感じるのは、不思議な暗いボディが軽いんです。

それなのにしっかりと満足させてくれます。

ビールの液温が高くなるとトロピカルな香りが漂いはじめ、また違った表情で楽しませてくれます。

香りの強さ
苦みの強さ
甘みの強さ
ボディの重さ
のどごしの良さ

 

感想

ヘイジーIPAやミルクシェイクIPAなど、IPAから枝分かれしたスタイルのビールが増えています。

その中で、このラグニタスIPAはアメリカンIPAの超ど真ん中と言っていいくらい、アメリカンホップとその苦みを感じさせてくれます。

東京クラフトIPAに近い印象を受けましたが、ラグニタスIPAの方が繊細で、風味や味わいの変化なども含めて細かく作り込まれていることが伝わってきました。

やはり看板商品にハズレなしですね。

ラグニタスといえばラグニタス スーパークラスターなどのホップを強烈に効かせたビールもあるので、色々飲み比べて、最後にまた原点のラグニタスIPAに回帰してみるとおもしろいかもしれませんね。

これも飲みたい

サッポロ サッポロビール園サマーピルス

アサヒビール クリアアサヒ 夏日和(2021)