◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ビール

サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】

pm-ka-sapphire2022

ユタローです、乾杯してますか?

2021年に発売されたプレモル〈香る〉エールの期間限定醸造、ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵みが今年も発売になりました。

プレモルらしからぬ大胆なエメラルドグリーンのパッケージに、売り場で思わず注目してしまった方も多いのではないでしょうか。

そんなサントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み(2022)で乾杯したいと思います。

  • ホップと麦芽の心地よい香り
  • 口溶けが良くて飲みやすい
  • 繊細な苦味の余韻に浸る
これも飲みたい
サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? プレモルの期間限定商品として、ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉が2022年5月27日より発...
サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプ(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプ(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】 ユタローです、乾杯してますか? 2022年もエール酵母を使用した金麦、サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプが発売...

ここで買いました

スーパーで購入しました。

プレモルと通常の香るエールとの3種飲み比べアソートパックも並んでいます。

【予約】【2022年6月28日限定発売】【ビール】サントリー ザ プレミアム モルツ 香るエール サファイアホップの恵み 350ml×2ケース/48本《048》『CSH』

サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み(2022)

pm-ka-sapphire2022
pm-ka-sapphire2022

ビール詳細
  • ブルワリー:サントリー
  • 原産国:日本
  • ビアスタイル:エール
  • アルコール:6.0%
  • ホップ:サファイアホップを一部使用
  • サントリー 金麦〈香り爽やか〉エールタイプ
    サントリー 金麦〈香り爽やか〉エールタイプ 新ジャンルではめずらしいエールのビール 甘くて爽快! 軽やかな口当たりと余韻のバランスがイイ! ...

    プレモル一覧サントリーのビール一覧

    こんなビールです

    2021年に引き続き期間限定醸造として登場のサントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み(2022)

    相変わらずパッケージのインパクトが強いですね。

    サッポロビール ヱビス ホップテロワールもグリーンでしたが、こちらのビールには金と白があしらわれているため、やたらとエメラルド感を放っているんです。

    サッポロビール ヱビス ホップテロワール【評価・口コミ・レビュー・感想】
    サッポロビール ヱビス ホップテロワール【評価・口コミ・レビュー・感想】ユタローです、乾杯してますか? 今日の乾杯ビールはヱビス ホップテロワール。 ヱビスの期間限定ビールですが、他とはまったく...

    公式ホームページによると、

    中味は、昨年よりも希少品種サファイアホップを増量することで、夏らしい柑橘系の“爽やかな香り”を強化しました。また、当社独自の上面発酵酵母を用いた発酵の条件を見直すことで、さらに“かろやかな余韻”を実現しました。

    商品名にも入っているサファイアホップの使用量が、前回よりも増量されているとのこと。

    サファイアホップとはドイツ原産のホップ。

    サントリー社はチェコとドイツのホップが大好き!

    さて、hopslistによると、「2002年にリリースされたホップ」とのことで、「タンジェリンのほのかな甘い柑橘系の香り」を特長としていて、主に「ピルスナーやラガー、ベルジャンホワイト」に使用されているようです。

    ちなみに、サファイアは英語で「Sapphire」。

    このホップはドイツ語の「Saphir」と表記されます。

    とはいうものの、このホップを使用したビールにはなかなかお目にかかれていないです。

    1年越しのサファイアホップを早速堪能してみるとしましょうか。

    いざ乾杯!

    ホップらしい草っぽさと花のような淡い香りが入り混ざって感じられます。

    また、植物のような香りに加えて、麦芽由来の香ばしさも加わっています。

    飲む前からなかなか奥深さを感じます。

    それでは乾杯しましょう!!

    飲んだ後の苦みが繊細!

    プレモルの割りにはボディがありますが、不思議なほど口どけが良いです。

    とても飲みやすくて、なんというかスーッと蒸発していくような感覚。

    オレンジのようなフルーティな香りも手伝って、ごくごくと杯が進みます。

    おもしろいのは苦みです。

    飲んでいるときこそ苦みはあまり感じませんでしたが、喉を通ったあとからだんだんと湧き出てきます。

    この苦みには奥行きがあり、ほろ苦さや植物感を漂わせながらビターな余韻を作りだしてくれるんです。

    香りの強さ
    苦みの強さ
    甘みの強さ
    ボディの重さ
    のどごしの良さ

     

    【予約】【2022年6月28日限定発売】【ビール】サントリー ザ プレミアム モルツ 香るエール サファイアホップの恵み 350ml×2ケース/48本《048》『CSH』

    感想

    プレモルらしい麦芽の風味を損なうことなく、ホップの個性がしっかりと発揮されています。

    夏は柑橘系のビシビシっとした苦みも良いんですけど、植物っぽさとほろ苦さの間を行き来する繊細な苦みもおもしろいです。

    こういう奥深い系のビールは、3杯目以降にゆっくりと飲むのに打ってつけですね。

    香るエールによくある辛さがないため、飲みやすい感じがしますね

    5月に発売されたプレモル〈ホワイトエール〉も店頭にまだ残っているかと思うので、香るエール3種で飲み比べてみるのもありじゃないでしょうか。

    僕なら、香る、ホワイトエール、サファイアの順番で楽しんでみたいですね。

    それでは、また乾杯しましょう!

    これも飲みたい
    サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? プレモルの期間限定商品として、ザ・プレミアム・モルツ〈ホワイトエール〉が2022年5月27日より発...
    サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプ(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプ(2022)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】 ユタローです、乾杯してますか? 2022年もエール酵母を使用した金麦、サントリー 金麦〈香り爽やか〉夏のエールタイプが発売...