スポンサーリンク
これも飲みたい

キリンビール キリン一番搾り 糖質ゼロ
5年の歳月を経て完成した日本初の糖質ゼロのビール
麦芽の香りが感じられる
ヘルシー志向の人に一度飲んでほしい
...



高評価につき11月末に販売再開【イオン限定】サッポロビール トップバリュベストプライス 富良野生ビール
150円なのにしっかりビール
苦み控えめで渋みが強め
すっきりと爽やかに飲める
https:/...
スポンサーリンク
ここで買いました
アンテナアメリカ品川店で購入しました。
プリンセスヤムヤム ラズベリー ケルシュ/ Princess Yum Yum Raspberry Kolsch






ビール詳細
- ブルワリー:デンバー/Denver
- 原産国:アメリカ・コロラド州
- ビアスタイル:ケルシュ
- アルコール:4.8%
created by Rinker
¥3,480
(2021/03/03 14:14:52時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/03/03 14:14:52時点 楽天市場調べ-詳細)

こんなビールです
パッケージはシンプルなんですが、名前がとても個性的ですよね。
アンテナアメリカさんのホームページによると、
Yum Yumとは幼い子供が使うような言い回しで「おいしい」という意味。Princess Yum Yumという名称から想起されるのは、Richard Williamsというアニメ監督によりイギリスで制作された「The Thief and the Cobbler(泥棒と靴屋)」に出てくるお姫様の名前で、ハート型・ルビー色のジュエリーを身につけている。
ビアスタイルはケルシュ。すっきりとした味わいと酸味が特徴のラガーです。
ドイツ・ケルンの伝統的なビールの発酵中にフレッシュなラズベリーを投入するという挑戦的なビールなんです。
サワーエールではなくケルシュスタイルで作り上げたフルーツビール、早速飲んでみましょう。

飲んでみた感想
フルーツビールにしては思ったほど果汁感が強くなくて、わりとスッキリとしています。
口当たりはかなり軽やか。
甘みはあまり口に残らず、スーッと引いていくような感じです。
ケルシュらしい酸味やシトラのようなスースーした苦みがアクセントになっています。
口の中でビールを回していると味わいが広がり、渋みがジワジワと感じられてまた別の表情を見ることができます。
全体的にはアセロラドリンクのような味わいで、スポーツドリンクのようにすっきり飲めるビールに仕上がっています。
香りの強さ | [jinstar4] |
---|---|
苦みの強さ | [jinstar3] |
甘みの強さ | [jinstar4] |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ | [jinstar5] |
こちらもオススメ



【コンビニ・スーパーで買える】2020秋ビール徹底比較!ユタローです。
2020年も8月中旬より大手ビールメーカー各社から秋をテーマにした限定ビールが発売されました。
なんか発売が...



サッポロ ラガービール (2020)
辛口の日本酒のようなキレ味
長く続くコクと苦みの余韻
存在感のあるアサヒのエール
https:...