◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
■日本

ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ノンアルコールの旅【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】

ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ノンアルコールの旅

ユタローです、乾杯してますか?

ビアローくん
ビアローくん
今宵はヘリオス酒造 銀河鉄道999 ノンアルコールの旅で乾杯しちゃうよ~
  • 麦芽100%のビールテイスト飲料
  • 紅茶のような甘みと渋み
  • ドライで飲みやすい
これも飲みたい
サッポロビール GOLD STAR(ゴールドスター)秋の豊熟【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サッポロビール GOLD STAR(ゴールドスター)秋の豊熟【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】 ユタローです、乾杯してますか? ゴールドスター初の限定醸造 濃厚なコクと長い余韻 秋の...
サントリー 金麦〈琥珀の秋〉(2023)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
サントリー 金麦〈琥珀の秋〉(2023)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? 隠れた秋の定番 焙煎麦芽の香りとほろ苦さが爽やか 金麦らしい飲...

ここで買いました

やまやで購入しました。

ビアローくん
ビアローくん
ついに鉄郎が登場!
銀河鉄道999で行く ノンアルコールの旅 350ml 缶 6本入 アルコール分 0.00% ノンアルコール プリン体ゼロ 大麦麦芽100%使用 ビールテイスト飲料 岩手県 ヘリオス酒造 沢内醸造所 ファン必見 ビールテイスト飲料

ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ノンアルコールの旅

ヘリオス酒造 銀河鉄道999 ノンアルコールの旅

ビール詳細
  • ブルワリー:ヘリオス酒造 沢内醸造所
  • 原産国:日本 岩手県
  • ビアスタイル:ビールテイスト飲料
  • アルコール:0.00%
  • ビールテイスト飲料
    「銀河鉄道999」ビール一覧

    こんなビールです

    銀河高原ビールでおなじみのヘリオス酒造沢内醸造所さんでは、2021年より銀河鉄道999とコラボレーションをしたビールを多数発売してきました。

    ヘリオス酒造 銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン【評価・口コミ・ビールレビュー】 沢内醸造所謹製の「元祖銀河高原ビール」 本場のヴァイツェンらしい深みのある香り すっきりと飲めてキレが冴える ...
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999車掌さんの黒ビール
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999車掌さんの黒ビール チョコレートのような香ばしさ 苦味と酸味が控えめ やさしい口当たりで飲みやすいポーター h...
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999ハーロックのギャラクシーIPA 【評判・口コミ・レビュー・感想・うまいorまずい】
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999ハーロックのギャラクシーIPA 【評判・口コミ・レビュー・感想・うまいorまずい】銀河高原ビールを醸造するヘリオス酒造沢内醸造所さんのコラボ商品「銀河鉄道999ビール」にIPAが登場しました。 パッケージのインパ...
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999エメラルダスのレッドエール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999エメラルダスのレッドエール【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】 ユタローです、乾杯してますか? 2021年2月にリリースされた銀河鉄道999ビール メーテルのヴァイツェンに始まり、...
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999クレアのホワイトIPA【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    ヘリオス酒造 銀河鉄道999クレアのホワイトIPA【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? ヘリオス酒造さんの沢内醸造所より、またまた銀河鉄道999ビールが発売されました。 もちろんど...

    様々なキャラクターをモチーフにしたビールは、個性的でありながら沢内醸造所らしい本格的な味わいを楽しむことができました。

    しかし、僕はドンピシャ世代ではないので、新しい商品が発売されるたびにそこにいるキャラクターがわからなくなってきてしまいました笑

    ところで銀河鉄道999の主人公といえば星野鉄郎。

    メインキャラクターではありますが、未成年なのでビールのパッケージに使用することができなかったことが想像できます。

    しかし、その鉄郎くんがノンアルビールとしてシリーズに登場しました。

    プレスリリースによると

    デザインには銀河鉄道999のヒロイン「メーテル」と、主人公である「星野鉄郎」が、食堂車で食事をしている姿が楽しく描かれています。

    大麦麦芽を100%使用し、しっかりとした麦の香りとすっきりした苦味を味わえる本物志向のビールテイストノンアルコール飲料です。

    パッケージにはビアグラスを片手に微笑むメーテル姉さん。

    そして、ラーメンをがっついて食べる鉄郎w

    まぁ、ビールテイスト飲料とはいえ未成年は購入できませんからね。

    原料に大麦麦芽100%を使用していて、成分表示を読むとその中にロースト麦芽も含まれていることもわかります。

    今回も原料選びに妥協のないことが伝わってきますね。

    ビアローくん
    ビアローくん
    おいしいノンアルを作ろうという気概が感じられるね

    いざ乾杯!

    グラスに注ぐと、パッケージのメーテルと同様に透明度の高い金色のビールが姿を現します。

    その見た目と反して、黒糖まんじゅうのようなカラメル風の甘い香りが漂ってきます。

    それでは乾杯しましょう!!

    口に含むとキリッとした味わいが広がります。

    香りと打って変わって今度はドライな口当たりです。

    甘い風味が強く出ているものの、糖分のような甘みが口の中に残らないため、すっきりしていて飲みやすいです。

    紅茶のような甘みや渋みが広がります。

    キレもよく、飲んだ後は爽快にフィニッシュします。

    ビールとは異なるにせよ、麦芽の風味があって味わいの違和感も少ないので、ビールを飲めないシチュエーションで活躍してくれる一杯です。

    ビアローくん
    ビアローくん
    軽快で飲みやすい
    香りの強さ
    苦みの強さ
    甘みの強さ
    ボディの重さ
    のどごしの良さ

     

    銀河鉄道999で行く ノンアルコールの旅 350ml 缶 6本入 アルコール分 0.00% ノンアルコール プリン体ゼロ 大麦麦芽100%使用 ビールテイスト飲料 岩手県 ヘリオス酒造 沢内醸造所 ファン必見 ビールテイスト飲料

    これも飲みたい
    サッポロビール GOLD STAR(ゴールドスター)秋の豊熟【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    サッポロビール GOLD STAR(ゴールドスター)秋の豊熟【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】 ユタローです、乾杯してますか? ゴールドスター初の限定醸造 濃厚なコクと長い余韻 秋の...
    サントリー 金麦〈琥珀の秋〉(2023)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】
    サントリー 金麦〈琥珀の秋〉(2023)【評判・感想・レビュー・うまい!orまずい?】ユタローです、乾杯してますか? 隠れた秋の定番 焙煎麦芽の香りとほろ苦さが爽やか 金麦らしい飲...