- ピーナッツバターを使ったビール
- ドライなキレがあって飲みやすい
- 「甘い黒ビール好き」には絶対おすすめ



ここで買いました
鈴木酒販神田店さんで購入しました。
(2025/03/18 02:13:10時点 楽天市場調べ-詳細)
ところで、鈴木酒販神田店さんは5/16に閉店しました。
今後は三ノ輪本店のビールコーナーを拡充するようなので期待したいですね。
ピーナッツバター ミルクスタウト/Peanut Butter Milk Stout

- ブルワリー:ベルチングビーバー/Belching Beaver
- 原産国:アメリカ カリフォルニア州
- ビアスタイル:ミルクスタウト
- アルコール:5.3%
- 副原料:ピーナッツ、乳糖、チョコレート、コーヒー

こんなビールです
ビールを持ったかわいいビーバー。
こんなのに見つめられたら思わず注目してしまいますよね。
パッケージを見た瞬間にブルワリーの名前であるベルチングビーバー(ゲップをしているビーバー、の意)を連想させます。
以前飲んだベルチングビーバー ミーソーハニーブロンドは、はちみつの主張が強くなく、香りを楽しみながら飲むことができました。
そんなベルチングビーバーの代表作といえるのが、今回購入したピーナッツバター ミルクスタウト
ベルチングビーバーが初めて醸造したミルクスタウトに、アメリカ人の大好物のピーナッツバターをブレンドしてしまおうという、何ともアグレッシブな発想のもとに生まれました。
ほろ苦い味わいのスタウトとともにピーナッツバターをたっぷり塗ったパンが朝の食卓に並んでいると思えば、組み合わせとしてはありですね。
しかしながら、ピーナッツバター入りのビールと聞くとなかなか想像できません。
おそらく今まで飲んだことがない。
でも、その飲んだことのないビールがブルワリーの看板商品なんです。
飲まずにはいられません。
いざ乾杯!
開栓すると、外国産のピーナッツバターの瓶の蓋を開けたような、しっかりとしたピーナッツの甘い香りを感じます。
どことなくキャラメルポップコーンのような香ばしさも漂っています。
それでは乾杯しましょう!!
口に含むとピーナッツバターの甘い香りが広がります。
一気にプワーっと拡散していく感じです。
甘い!
なのにとてもスッキリしていてキレがある。
ドライな口当たりなので、甘い系ビールにありがちな飲みにくさを全く感じません。
ビールを飲み込むと甘さをひめたほろ苦さが口の中に残ります。
まるでミルクチョコレートを食べた時のような感じです。
また、スタウト特有の酸味もありません。
甘さがクセになりつつ、飲みやすくておいしい!
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
(2025/03/18 02:13:10時点 楽天市場調べ-詳細)
感想
ピーナッツバターのしっかりした甘さが、これでもかっていうくらい感じられる。
なのに、凝縮したような濃厚さがなく、スッキリとキレがあって飲みやすい。
これが看板商品だということが一度飲めば理解できます。
それだけビールの世界観がしっかりと作られているんです。
ベルギービールを初めて飲んだ時のような衝撃を久しぶりに受けました。
甘い系の黒ビールを飲んでみたい、もしくは好きな人にはぜひ飲んでもらいたいビールです。


