ユタローです。
11月3日から17日の2週間にアサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリーからなんと10種類ものビール/ビールテイスト飲料が発売されました。
毎年恒例のビールやチェーン限定のビールもありますが、選択肢が10種類もあるんです。
すごいですよね!!
とはいえ、店頭に陳列されているビールを目の前にして、あなたは自分が今一番飲みたいビールを手にすることはできるでしょうか?
はっきり言って何を買っていいのかわからない…
そんな皆さんのために、あなたにピッタリのビールがわかる「2020冬ビールおすすめ診断」を作りました。
選択肢の向こう側に、今一番飲みたいビールがあなたを待っている!!
ぜひ楽しんでください。
10種類のビールを徹底比較
それぞれの商品数はサントリー4種類、サッポロ3種類、アサヒ2種類、キリン1種類。
おもしろいくらいに各社バラバラになっていますね。
本来10月に発売されていたプレモル2種類ととれいちが11月にずれ込んできたことも影響しています。
ところで今年のホップは、地区や国によって事情は異なりますが、日本国内では7月の長い雨が生育に影響したものの、収穫は予定どおり8月に行われていて、収穫量も安定していたようです。
こういった毎年恒例の限定商品を除いてみると、新作は3点(サッポロ2点、アサヒ1点)。
それでも少なくないですよね。
さて、今回はみなさんにこの冬のお気に入りの一杯をみつけてもらうために、11月発売のビールを徹底比較してみたいと思います。
ホップ
とれたてホップはどうしてとれたてなの?
ホップにこだわって醸造しているのは、言うまでもなくとれいちですよね。
9月頃に岩手県遠野市で収穫した生ホップ「IBUKI」を使用しています。
ちなみにIBUKIとはブランド名で、キリン2号とかいこがねという品種を掛け合わせて、収穫したての新鮮な状態で凍結して、そのまま粉砕して作られます。
通常のホップは収穫後に粉砕して適した温度で乾燥を行い(場合によっては順番が前後する)、圧縮されてペレットという薬のカプセルサイズの固形物に姿を変えます。
生の状態のホップでビールが作られていると想像するだけで、フレッシュな味わいが口に広がるような気がしてきますよね。
(2024/12/07 11:57:04時点 楽天市場調べ-詳細)
IPAは5種類のホップがマシマシ
IPAとはそもそも、大航海時代にイングランドからインドまでの船の道中、ビールが腐らないようにするために殺菌効果のあるホップを通常のペールエールの倍以上の投入して醸造されたのが起源です。
(もっと知りたい人はググってください)
このIPAで使用されているのはシトラホップなど5種類のホップ
シトラはアメリカ産のホップ。
名前の由来はシトラス、日本語でいうところの柑橘類のため、グレープフルーツのような香りとスースーとした清涼感を体験することができます。
アメリカンペールエールやIPAなど、フレッシュな香りを打ち出したいビールを中心に使われています。
コスパな余韻
最後に忘れてはいけないのが香りの余韻
ネルソンソーヴィンという、白ワインのような香りが特徴のホップを使用。
大手のビールではあまり使われていないホップが低価格で味わうことができるのでかなりお買い得です。
麦芽
エクストラモルト
麦芽を商品名で表現しているエクストラモルトに注目
黒ラベルにはサッポロビールが独自に開発した旨さ長持ち麦芽が使用されています。
エクストラモルトではこの旨さ長持ち麦芽の使用比率を高めて、より麦芽の味わいの現れたビールになっています。
原麦汁エキス濃度を高めたクリアアサヒ
麦芽といえば、金麦は2020年より「贅沢麦芽」を使用していて、今年の香りの余韻にもこちらが使われています。
「贅沢麦芽」はブランド名で、
なので、このビール単体というよりも
入手難易度(僕の住む川口近辺)
とれいち、エクストラモルト、クリアアサヒはスーパーやコンビニでよく見かけます。
おそらく2、3軒回れば集まるのではないでしょうか。
また、香りの余韻はイオングループ限定での販売になりますが在庫も多く、系列の店舗であれば容易に手に入れることができます。
一番厄介なのがIPA
普段から東京クラフトを扱っているお店でも店頭に並んでおらず、入手するのは至難のワザ。
僕は困ったときの最後の砦・ビッグカメラで購入しました。
労力をかけて探すのは大変なので、ネットでの購入をおすすめします
おすすめ
エクストラモルト
なんというか穀皮を感じるんです。
間違いなく原価がかかっているはず
IPA
お世辞じゃなくて、
ただ、開栓してから鮮度が落ちるのスピードが早く、5分以上たつとホップのフレッシュさが半減してしまいます。
一番搾り とれたてホップ生ビール
- 爽やかでフルーティな香り
- 苦みが穏やか
- この時期に飲みたい一番搾り
口に含むとみかんのような甘みと酸味がふわっと感じられます。
低刺激かつとてもおだやか、飲みやすい一番搾りです。
(2024/12/07 11:57:04時点 楽天市場調べ-詳細)
(2024/12/06 19:10:41時点 楽天市場調べ-詳細)
サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラモルト
- 口に入れた瞬間に広がる穀皮の味わい
- 麦芽の深い苦み
- 黒ラベルとヱビスの中間のような印象
カラメルのような焦げ感を帯びたビターな味わいがドンと来る。
ボディは軽やかで飲みやすい。
TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A. ウインターエディション〉
- 青々とした香りと味わい
- 海外のIPAを思わせる上質な苦み
- 見つけたら即買い、開栓したら即飲みを推奨
ホップの苦みや複雑さを取り上げるならアメリカのIPAと良い勝負!?
鮮度が命なニガウマ系IPA。
クリアアサヒ 冬の旨口
- 微かに感じる日本酒のような甘み
- 苦みが弱めでキレがある
- 乾燥して喉がカラカラの時に飲みたい
まろやかな甘みと麦芽のコクがじんわり。
クリアアサヒらしい軽やかなボディとすっきりした後味も健在。
金麦〈香りの余韻〉
- スッキリ飲めてじっくり余韻が楽しめる
- 白ブドウのような香りのホップ・ネルソンソーヴィン
- 一杯の満足度が高く、コスパがイイ
白ワインのような味わいがお手頃価格で楽しめる。
喉ごしよりも、飲んだ後の香りをじっくり楽しみたいですね。
アサヒ ザ・ダブル ピルスナー&エール
- 麦芽100%ピルスナー×麦芽100%エール
- 麦芽の香り・味わいが際立つ
- 2つの特徴が入り混じる個性を楽しんでください
ところどころにピルスナーとエールの特徴が現れる個性派。
しっかりとした麦芽の味わい口の中にが広がっていきます。
麦とホップ ダブルビター
- 麦とホップ史上最高の苦味
- 植物系のホップの香りが心地よい
- どこまでもしつこく苦い!
ホップの香りや苦み、甘みがしっかりと効いていて、満足度の高いビール。
苦みは徐々に追い打ちをかけるように現れます。
ザ・プレミアム・モルツ 初摘みホップ2020
- 通常のプレモルとは全く別物
- ハーブのような香りが際立つ
- 苦みが弱めで繊細な味わいが楽しめる
青っぽいハーブのような香りが終始感じられます。
程よい麦芽感が漂わせつつ、奥行きがあるのに軽やかで飲みやすい。
ザ・プレミアム・モルツ 〈香る〉エール 初摘みホップ
- ハーブとフルーツが混ざり合う奥深い香り
- 飲んだ後に辛さが走る
- さらに個性が際立った<香る>エール
飲みごたえがあり食事にもぴったり。
飲む前も飲んだ後も、ホップの個性が際立って感じられます。
サッポロ 冬物語
- 厚みのある味わい
- 喉を通るたびに感じられる麦芽のコク
- 軽やかな喉ごし
甘さ控えめだけど、クリーミーでまろやか。
豪快なビールの旨みや苦みを堪能できます。