- シャンパンのような美しい色味
- 飲み口は軽やかなのに香りがしっかりしている
- 毎年売り切れるので即買い推奨
ここで買いました
ローソンで購入。
毎年、売れ残っている店を見かけないくらい売れ行きが好調なビールなので、気になる方は即ゲット推奨です。
Amazonではクリスマス限定ギフトも販売されています。
また、11月19日より、YEBISU BAR 全21店で、ヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルスの樽生ビールを1杯680円で飲むことができます。
各店完売次第終了とのことなので、飲みたい方はお店へダッシュ!
ヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルス



- ブルワリー:サッポロビール
- 原産国:日本
- ビアスタイル:フレンチピルス
- アルコール:6.0%
- ホップ:ネルソン・ソーヴィン、シトラ
(2021/02/28 14:09:46時点 楽天市場調べ-詳細)
こんなビールです
日本を代表するプレミアムビールのヱビスが、ミシュランガイドにおいて世界最多タイの3つ星シェフのジョエル・ロブションの監修の元、醸造を行うヱビス with ジョエル・ロブション。

今年で7回目のコラボレーションとなりますが、2018年にジョエル・ロブション氏が逝去したため、今回のヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルスがジョエル氏最後の監修ビールになります。
<div data-vc_mylinkbox_id=”886209944″></div>
オシャレなチェック柄のデザインと、食事との相性が抜群の軽やかな味が魅力的で、僕も毎年楽しみにしていたのでとても残念です。
プレスリリースによると、
フランス・シャンパーニュ産の淡色麦芽を使用し、白葡萄のような香りのホップ(ネルソン・ソーヴィン)と、柑橘のような香りのホップ(シトラ)による、フルーティーで繊細な香りと味わいに仕上げました。
パッケージデザインは、これまでの同シリーズを全て手がけてきた GLAMOROUS co.,ltd.(㈱グラマラス)森田恭通氏が監修。味覚特長である香りの華やかさを表現するとともに、上品でパーティーシーンにふさわしいデザインとしました。
2018年に発売されたヱビスwithジョエル・ロブション格別の乾杯に引き続き、ホップにはネルソン・ソーヴィンを使用。
そこに、シトラを加えたので、さらに清涼感のあるビールを目指したのかも知れませんね。


いざ乾杯!
透明度が高く、黄色よりも白に近いビールが顔を出します。
ワイングラスに注いでいればシャンパンと区別がつきません。
ネルソン・ソーヴィンによる、マスカットのような柔らかい甘みが香り立ちます。
それでは、乾杯しましょう!!
口に含んだ時の発泡は穏やかで低刺激。
スッキリしていて、苦みもあまり感じません。
ここまではとても軽やかなんですが、次第にハーブのような香りが広がっていきます。
つられてボディもそこそこ出てくるので、飲みごたえがあって満足感が高い。
飲み終えた後、舌に柑橘系の渋みを微かに残しながら、時折、ピリリと刺激します。
飲み始めが苦くなかった分、こういうアクセントが後から出てくるとうれしいね。
香りの強さ | |
---|---|
苦味の強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
感想
麦芽感を抑え、ホップの特徴を強く押し出してフルーティに仕上げているので、ワイン感覚で飲めちゃいます。
苦み・渋みも、前半はほとんどないのに飲み終えたころに引き締めるようにやってくるので、とても上品なビールに仕上がっています。
このビールは、やはりフレンチのように薄味で繊細な料理と合わせると双方の個性をうまく引き出せそうですが、つまみ無しでゆっくり味わってみるのもオススメです。
軽やかだけど存在感のあるこちらのビール、ぜひ楽しんでみてください。






