◆本記事はアフィリエイト広告を利用しています
■日本

オリオンビール いちばん桜PREMIUM

オリオンビール いちばん桜PREMIUM
  • 麦芽の香りと甘みが広がる
  • 程よい飲みごたえのミディアムボディ
  • オリオンビールのプレミアムへの姿勢が伝わってくるビール
これも飲みたい
【セブンイレブン サッポロ ヱビス プレミアムホップブレンド
【セブン限定】サッポロ ヱビス プレミアムホップブレンド コクが控えめですっきりした味わい 心が和らぐ植物系の香り 飲んだ後のワインのような余韻 htt...
サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラモルト
サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラモルト【評価・口コミ・レビュー】 このページで紹介しているのは2020年に発売されたビールです。 2021年のビールはこちらになります。 https://...
お中元 ビール ギフト 年末年始
【年末年始・クリスマス】家飲みにピッタリなビールギフトまとめ【マイお歳暮】ユタローです。 もうすぐ年末年始。 今年は例年以上にオンライン忘年会が注目されそうですね また、企業によっては年末...

ここで買いました

まいばすけっとで購入。

イオン系のお店はオリオンビールを扱っているところが多いです。

ビール ギフト 限定 オリオン いちばん桜 詰め合わせ セット 350ml 12缶 送料無料 orion クラフトビール ビール詰め合わせ ご当地 沖縄 12本 お酒 プレゼント 高級 2023 お祝い オリオンビール公式

【ふるさと納税】〈オリオンビール社より発送〉【数量限定】オリオン いちばん桜(350ml×24本)

いちばん桜PREMIUM

オリオンビール いちばん桜PREMIUM
ビール詳細
  • ブルワリー:オリオンビール
  • 原産国:日本 沖縄県
  • ビアスタイル:ピルスナー
  • アルコール:6.0%
  • 副原料:桜の花びら
乾杯したグラスはこちら【RIEDEL O(リーデル オー) コカ・コーラ グラス ペア】

こんなビールです

オリオンビール恒例の春限定ビール。

発売は2020年11月4日。本州ではまだ冬すら到来していないタイミングですが、沖縄にはちょうど良い時期なのでしょうか。

さて、こちらのビールは2002年よりいちばん桜という商品名で発売したビールをいちばん桜PREMIUMというプレミアムビールとしてリニューアルして発売されました。

公式サイトによると、

本商品では、沖縄の春の訪れを一足早く感じていただけるよう、原材料に桜の花びらを初めて採用いたしました。ほんのり赤い液色と華やかな香りは、日本一開花が早いとされる沖縄の緋寒桜をイメージしています。また、通常の麦芽よりも香り高い特殊麦芽と、沖縄県産の大麦を使用し、季節に合うコクのある味わいに仕上げています。 一足早い春の訪れを「いちばん桜PREMIUM」とともにお楽しみください。

桜の花びらをビールに使うとどんな影響が現れるんでしょうね。

また、麦芽に力を入れているとのことなので、サッポロ 冬物語アサヒビール クリアアサヒ 冬の旨口のように冬限定ビールのようなコンセプトを持っているのも気になります。

ひと足早い春を感じてみましょうか。

いざ乾杯!

グラスには銅褐色のビールが注がれてきます。

通常のオリオンビールや一番搾りなどの大手の主力ビールと比べて濃い色味を帯びています。

同時にパンのような麦芽の甘い香りも漂ってきます。

それでは乾杯しましょう!!

甘くて個性的なのにすっきり飲める!飲みやすい!

プレミアムを冠したビールだけあってボディもそこそこしっかりしています。

麦芽の甘みとコクが感じられ飲みごたえも十分。

色味の濃さもあって秋限定ビールみたいですね。

ビールを飲み込めた後からは渋みが出てきて、甘みとともに余韻を残してくれます。

苦みは最初は感じなかったものの、舌を押し付けてみるとピリッとした苦みが出てきて良いアクセントになっています。

香りの強さ
苦みの強さ
甘みの強さ
ボディの重さ
のどごしの良さ

 

伊勢角屋ビール 棚からぼた餅スタウト [330ml] [伊勢角屋麦酒] [三重] Tanakara Botamochi STOUT / ISE KADOYA BREWERY

感想

通常のオリオン ザ・ドラフトと明確に差別化されたビールで、奥行きのある麦芽の味わいと香りを楽しむことができます。

ラガーの中でもアルトスタイルみたいに麦芽感と飲みやすさが程よく保たれているのが素晴らしい!

以前のオリオンビールさんは、琉球セゾンオリオン 琉球ホワイトエールなど、悪い言い方をすれば「中途半端なクラフトビール」を造っている(もしくは造らされている?)印象がありました。

ところが、プレミアムビールとして発売した75(ナゴ)ビールには強いこだわりが感じられ、他を模倣したビールでは味わえないような存在感を放っていました。

つまり、オリオンビールさんが本気を出したビールはおいしいということ。

今後のオリオンさんのプレミアムビールにも期待したいと思います。

これも飲みたい
サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラモルト
サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラモルト【評価・口コミ・レビュー】 このページで紹介しているのは2020年に発売されたビールです。 2021年のビールはこちらになります。 https://...
お中元 ビール ギフト 年末年始
【年末年始・クリスマス】家飲みにピッタリなビールギフトまとめ【マイお歳暮】ユタローです。 もうすぐ年末年始。 今年は例年以上にオンライン忘年会が注目されそうですね また、企業によっては年末...
サッポロビール 冬物語 評価・口コミ・レビュー
サッポロ 冬物語〔2020〕【評価・口コミ・レビュー】 こちらは2020年に発売された冬物語です。 2021年のものはこちらです。 https://www.kanpaidays.c...