ユタローです、乾杯してますか?
- 圧倒的なボディとコク
- ホップの香りと苦みが引き立てる
- 飲み進めるとさらに魅力が深まる
ここで買いました
ファミリーマートで購入しました。
このビールは全国のファミリーマートの酒類取扱店でのみ販売されています。
サイズは350mlと500mlの2種類です。
(2024/12/09 00:23:55時点 楽天市場調べ-詳細)
サッポロ ビアサプライズ至福のコク(2022)
ビアサプライズシリーズとは
サッポロビールとファミリーマートのコラボレーションブランドであるビアサプライズシリーズ
2022年に6年目を迎えたこのシリーズは、「驚きのある美味しさ!」を伝えるために、原料や製法にこだわったビール造りを行っています。
伝えたいテーマは毎回異なりますが、商品名の頭には必ず“至福の”という言葉が入っています。
同じ名前の商品でも原料や製法をその都度変更しているため、一期一会のサプライズを毎回楽しむことができます。
- 至福の苦み(2016.6.14)
- 至福のコク(2017.1.17)
- 至福のキレ(2017.8.1)
- 至福の深み(2018.10.2)
- 至福の香り(2019.4.23)
- 至福の余韻(2020.4.14)
- 至福の苦み(2020.7.7)
- 至福の香り(2021.4.20)
- 至福のコク(2021.9.28)
- 至福のキレ(2022.5.3)
- 至福のコク(2022.9.27)
こんなビールです
2022年第2弾のビアサプライズは至福のコクです。
2021年にもリバイバル発売され、今回が3回目。
ビール好きの中には“コクのサッポロ”というイメージを持っている人も多いかと思いますが、その期待に一番マッチし、かつサプライズを与えてくれるのが至福のコクなのかもしれません。
プレスリリースによると、
「ビアサプライズシリーズ」第11弾となる今回は、ビールの味覚特長の一つである「コク」に着目しました。当社スタンダードビールと比較して1.5本分(注3)の麦芽を使用し、ホップを4段階に分けて添加する「至福のコク仕込み」を初めて採用しました。パッケージには、王道感漂うオーバルを採用することで「ビアサプライズシリーズ」のビールへのこだわりを表現しています。また、味覚である奥深いコクを表現するために深紅色をベースの配色としました。
(注3)それぞれの容量において。
通常の自社商品の1.5本分の麦芽を使用したビールといえば、キリン秋味が有名です。
簡単に言うと、味わいが濃いんですよね。
今回の至福のコクは、ホップの添加方法にもこだわっています。
コク=麦芽の印象がありますが、ホップを段階的に分けて入れるので、香りにも深みが出てそうですね
いざ乾杯!
グラスに注ぐと、やや濃色のオレンジ色のビールが顔を出します。
同時にホップ由来のレモングラスのような軽やかな香りが広がります。
見た目に反して麦芽の香りは控えめです。
それでは乾杯しましょう!!
口に含むと酸味の混じった苦い味わいが広がっていきます。
サッポロさんの王道・黒ラベルとは少し違う感じです。
そこからオセロが裏返るかのように麦芽の風味が現れます。
色の濃いパンのような濃い麦の香り。
さらに、グワっというような強烈なコクが押し寄せてきます。
苦みも、まるでボディブローのように、口の中へ沈み込みます。
何よりおもしろいのは、後半の味変です。
一口飲んだだけでも濃厚なビールですが、飲み進めるとさらに味わいが凝縮してきます。
時折ホップの香りが感じられ、口に残る苦みとともに余韻に長く浸ることができます。
香りの強さ | |
---|---|
苦みの強さ | |
甘みの強さ | |
ボディの重さ | |
のどごしの良さ |
(2024/12/09 00:23:55時点 楽天市場調べ-詳細)
感想
大手の缶ビールよりもブルワリーの醸造するビールのような濃い味わいが楽しめます。
そのため一本での満足感がかなり高いビールです。
ボディとコクの強さに加え、ホップの香りが際立って感じられるので、ESB(エクストラ・スペシャル・ビター)スタイルのようにも感じられます。
正直、この価格で採算が取れているのか心配になるほど、完成度と満足感の高い1本です。
また、結構お腹がいっぱいになるので、いろいろなビールと一緒に飲むなら最後に持ってきた方が良いと思います。
秋の夜長に500ml缶を片手にゆっくり楽しんでみたいです。